自由の旅人に、私はなりたい。

軽度の聴覚障がい。変化し続ける私の世界を、どうぞご覧ください。

情報の質=環境や人脈の質

f:id:ageha37swallowDD:20170522161838j:image

 

天竺です。

 

暑くなりましたね。

 

小さい頃の5月は、

 

まだ暑くなかったと思うのですが、

 

あの頃と同じ生活水準で過ごす事は

 

いろんな意味で、もはや不可能ですね。

 

 

今こうして過ごしている間でも、

 

情報は飛び交います🙆🏻

 

暑いなぁと感じる事も、

 

情報の一種です。

 

これまで、

 

環境やら思考やら人やら話しましたが、

 

そういったものの質が高いと、

 

そこから得られる情報の質も高いです。

 

例えば、

 

素人同士のバスケ🏀をしてる環境から、

 

バスケの技術という情報は生まれないでしょう。

 

初体験同士の人でスノーボード🏂をする環境から、

 

スノーボードのコツという情報は生まれないでしょう。

 

まだ出来てもない人が、

 

自分のやり方でやっても、

 

なかなか上達しないでしょう。

 

 

 

そういうことです。

 

 

そう、情報といえば、

 

インターネットからもたくさんの情報が

 

拾える状態にありますねℹ️

 

そこで問題です。

 

その情報は、誰が流しているでしょうか。

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

 

まぁ、答えとしては、

 

閲覧するサイトによります。

 

 

では質問です。

 

 

名前や何をしてるか何の職・資格を有するか、

 

全く素性の知れない人の情報を

 

拾いたいと思いますか?

 

 

拾えませんよね。

 

 

信用していいのか分かりません。

 

インターネットは、

 

サクラ成りすましも横行しています。

 

知識があれば区別できるでしょうが、

 

知識が無いから、インターネットを利用します。

 

インターネットから情報を拾うのであれば、

 

それをしっかり認識した上で、

 

拾いましょう。

 

SNSでも同様です。

 

 

 

 

写真は、パートナーの友人から教えてもらったお店のジェラートです。

 

IBOの友人なだけに、店はしっかり見極めてますね。

 

美味しかったです✨

 

私の住む某県で、

 

私の中では、

 

美味しいジェラート店3本指に

 

ランクインです🙈

 

お金は大切なので、

 

ちゃんと幸せを感じられるところに

 

使いたいですね💡

 

 

ではでは🙋